開放感

今日は、1日寝て寝て寝たおしました。
決められた時間に決められた仕事をこなすだけの仕事がないってことが、
これほどまでに開放感を感じるとは。。

野に放たれた飼い犬の心境です。(どんなんや?笑)
ワンワン♪

ここ最近、ほんとに追われてました。
食べる、排泄する、お風呂入る・・って時も、頭ん中は仕事。
寝てるときも仕事仕事仕事・・・(エンドレス)

バイトで社会復帰を果たしたおかげで、
仕事ってこういうもんだよなーと思い出すとこあり、
会社って、日々の積み重ねなんだよなーと思い出すことあり、
与えられた仕事をこなすだけなんて、つまらなーいと感じることあり、
よーし仕事とるぞー!と張り切って、ネットやリアルで営業活動。

営業活動は即成果をだし、4戦3勝で仕事を受注。
加えて、以前お問合せのあったとこから受注を頂きと、
やる気をだすと、待ってましたとばかりにお仕事が決まり・・・

ちょっと前まで引きこもりだったくせに、
ふと気づくと、本業にバイトにと、めっちゃハードでタイトなスケジュールに。
起きた瞬間に、「あーー疲れた」と声にでるぐらい、
ギリギリの状態で、日々仕事をこなしてました。

昨日、やっとこバイトから開放されたので、
早速、ガチガチにかたまった身体を解きほぐすためマッサージにおでかけ。
それも80分コース。
お姉さんに「かわいそうなぐらい、ひどいカラダですね。。」と同情されながら、
イタ気持ちいいの至福のひと時。
あーーーカラダがのびてきたぁ?って感じ。(笑)

その延長戦で、今日は12時間の爆睡。
35歳ぐらいまで、いくつもの仕事を掛け持ちして、休みなく働くことができたのに、
35歳も過ぎ、40歳も近くなると無理はできませんな。

ほんと、自分の時間を自分でコントロールできるってのは幸せだわ。
たった週数回、1日4~5時間拘束されるだけで、すっごく窮屈だった。
たとえ、安定したお金をもらえようとも、私にとっては生産性のない時間。
バイトに行くぐらいなら、本を読んだりお勉強する時間に使いたい。
と切実に感じました。

時間は貴重。
時間は財産。
どう使うかは自分次第。
どんな価値を生み出すかも自分次第。
そして、時間は有限。

日常に流されて、ついつい忘れてしまうんだよね。
時間は有限だってことを。
明日の時間の使い方を、自分で決められる幸せをかみ締めながら、
スケジュール表とにらめっこしよう。
来週も、ハードだぞ~。