やーやーやー!とうとう近未来が身近にやってきたぞー!
って、何を興奮しているのか?って言うとね。ZOZOTOWN、WEARなどを運営する株式会社スタートトゥデイの前原社長さんが、昨日、すっごいものを発表したんですよ。それが、↓コレ。
採寸ボディースーツ「ZOZOSUIT」を無料配布します。ZOZOTOWNにて予約開始。一瞬であなたの体型を採寸できます。プライベートブランドでの活用はもちろん、ZOZOTOWNでのお買い物も圧倒的に便利に。川上から川下まで、ボディーデータ利用でファッション産業を新次元に導きます。https://t.co/EBgCdbMWeG pic.twitter.com/8ZVIBSBj6c
? Yusaku Maezawa 前澤友作 (@yousuck2020) 2017年11月22日
え?何?どーゆーこと?って思うでしょ。これマジ?現実?スーツ来ただけで、全身採寸ができちゃうの?なにそれ?ですよ。
発表されたと同時に大反響で。なんせ、この採寸スーツを無料で配布するっていうんだから、大反響となって当然だよね。ソフトバンクの孫さんが、モデムを無料で配ったことを思い出すなー。>多くの人は、もう知らない話かも?
どれだけスゴイことだったかってのは、↓の記事を参考に。
Yahoo!BBを拡大するために孫さんが取った戦略がしびれます。既に伝説のプロモーションになっていますが「街角でモデムを無料で配る」を実行したわけです。
<中略>
つまり、孫さんがネット接続環境に革命的な変化をもたらしたことで(孫さんが動かなくてもいずれはそうなったでしょうが、そのスピードは大きく違っていたはずです)ぼくたちのネット利用の基盤ができたといっても過言ではありません。
アパレル業界のエポックメーキングな日になるね!
「ZOZOSUIT」に話を戻すよ。
この発表に、すぐにホリエモンが反応し。⇒堀江貴文氏 ZOZOTOWNの「採寸できるボディスーツ」に感嘆
ネットニュースになり。⇒ZOZOTOWN用の採寸ボディースーツをスタートトゥデイが無料配布(ただし送料はかかる)
最所あさみさんという方も興奮した感じで記事をアップし。⇒「ZOZOSUIT」への悔しさと感謝と、私たちはここからどう戦っていくべきなのかということ。
糸井さんも、おったまげー!>ザ・昭和っ!(笑)
ぼくも、ぶったまげて、登録して申し込んでしまった。なんにせよ、申し込むべきだと思ったもん。 https://t.co/Q54IOaf9pb
? 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2017年11月22日
孫さんがモデムを無料配布しまくってなかったら、日本のネット環境はもっと遅れていただろうし、もしかすれば、楽天もサイバーエージェントともヤフーもZOZOTOWNも生まれてなかったかもしれないわけで。
それと同じように、この「ZOZOSUIT」が生まれたことで、これまでのアパレル業界の常識は打ち破られるのは想像に難くなく。「試着」とか「採寸」とか、そうしたものが取っ払われるわけだから、この先、どんな変化が起こるのか?あーまたついていけてないぞー。(笑)
きっと、アパレル業界の歴史年表に載る事柄になるね。そして。きっと、この発明は世界を変える!と期待したい。いーねー若い経営者。日本の経営者が世界を切り開いていく姿を見れて幸せだ!
申し込んでみよう!
さぁてと。遠巻きに眺めてるだけじゃ、実際のところが分からないから、送料がかかっても申し込んでみないとね。事前調査によると(調査というほどでもないけど。笑)、アプリからじゃないと申し込めないらしいので。ZOZOTOWNは使ったことなかったので、アプリのダウンロードから。
- ZOZOTOWNのアプリをインストールして。
- アプリを開いて会員登録をして。
- トップページにZOZOSUITがあるので、詳細ページをクリックして買い物カゴにいれて。
- 本品3,000円(2着目からは、定価3,000円での購入になる)+送料200円-割引で、カード払いで申込み。コンビニ払いとかは、ダメとなってたよ。
よし、完了!
きっと、現実を突きつけられる。(-_-)
↓の感じで、着た途端にアプリに全身の情報が送られるそうな。
現実の数値に、きっと落ち込む。けど、全身の数値が分かれば、ダイエットにも役立つし、ネットで服を買うのも怖くなくなるね。現物が届くまでに、ちょっと時間がかかるみたいだけど、近未来を体験できると思って、楽しみに待ってよー!