最近のブログは、アイキャッチが大事で。>15年前は、必要なかったのよ。
自分で撮った画像とか自分で描いたイラストとかをアイキャッチにできるのが理想なんだけど、毎日となると中々大変で。>絵は描けないし。
そんな中、助かるのが無料素材サイトで。世界中に無料素材を提供してくれてるサイトがあって、とても便利な世の中になったはいるのですが、気にいる素材が見つかるまで、あっちこっちのサイトに行って探してダウンロードしてとかしてると時間を食うことも多く。
ダウンロード時間がモッタイナイので、写真ACでは有料プランになってるぐらいだもの。
もっと簡単にオシャレな無料素材が探せないものか?と思ってたら、複数の無料写真素材サイトを検索できる【O-DAN】というサイトを見つけたんですよ!( ・ㅂ・)و ̑̑
検索してみると分かりますが、各サイトにアクセスして検索して・・・という手間と時間が省かれて、日本語でも英語でも検索できて、各サイトの検索結果が画面変遷せずに見られるんですよー!もうめっちゃ便利で感動!
【O-DAN(オーダン)】が【横断】だと気づいて、そのネーミングに感動!海外のサイトから検索できるので、すっごくオシャレな画像も多くて、これまた感動!
毎度毎度のアイキャッチで面倒くさいと思ってる人は、ぜひ使ってみてー。
お客さんで、グーグルの画像検索から勝手に画像をダウンロードしてアイキャッチにしてた人がいたのですが、それはやめておいた方が良いです。
グーグルの画像検索は、色んなサイトの画像を勝手に並べているだけで、その画像の著作権をグーグルが持ってるわけでは無いので、勝手に使ってると使用料を請求されることもありますからね。
ツイッターとかで、「旅行会社のサイトで自分の写真が勝手に使われていたから請求した。」とか流れてくるし、最近は著作権に対する意識も高まってるしね。
「アクセス数の少ないブログだから見つからない」とか「他の人もやってる」とか思うのは大間違いだからね。簡単にダウンロードやコピーができる時代だからこそ、きちんとしないとね!