パウンド型を使ってのパン作りは続く

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

パウンド型でのパン作りが楽しくて、18cm型も買いました。(・∀・)

ミニ食パンを3回連続で作ったので、ちょっと気分を変えて、成形変えたりしてチャレンジしてみました。

37回目:三編みチョコパン

くるくる巻くだけの成形が物足りなくなって、ココアのおやつ食パンの配合で、ネットで見かけた三編みの成形をやってみました・・・。

が、一次発酵後の伸ばし方が甘くて、全然うまく三編みにできなくて、無理やりまとめて型に押し込んで、ココナッツファインを乗っけて焼きました。

味は悪くない(悪いわけがない)けど、ムチっと押しつぶした感じのパンになってしまった。(-_-)

ちゃんと丁寧に成形していかないと残念な仕上がりになるね。

38回目:ハムチーズとあんロールの2種類

18cm型を買ったので、18cm型であんロール、20cm型で慣れたハムチーズ食パンの2種類を1度に焼きました。

ハムチーズは、ところどころ空洞ができたけど、まぁ良し。あんロールは、餡の量が多すぎたようで、大きく空洞ができてしまいました。(-_-)

18cm型用に粉量140g、20cm型用に粉量160g、合計300gをまとめてホームベーカリーで捏ねて、53%分をハムチーズ用、47%分をあんロールように取り分け。

ハムチーズ用の方が多いので、先に一次発酵をスタートさせ、あんロール分から、さらに3分の1を取り分け、紫芋パウダーを混ぜ込み、それぞれボウルにいれて一次発酵。

それぞれ仕込み量が違うので、発酵時間に注意して、焼き上がりの形は良かったんだけど、カットしてみると穴がぱっくりで。

これはこれで、食感の変化があって良いのだけど、食べた感じ、餡の量が多かった。100均で買った袋入りの粒あん300gをまるごと使ったのだけど、半分ぐらいで良かったです。

39回目:バナナブレッド

39回目は、気分を変えて、くるみ入りバナナブレッドを18cm型で作ってみました。

ブレッドと名前がついてるけど、薄力粉を使っているので、お菓子の部類になるね。

これを作るために、わざわざ重曹を買いに行ったのだけど、ほんの少ししか使わなかったので、使い切るまでに数年かかりそう。

ワタシ的には、「何か思ってたのと違う。」と思ったのですが、そもそも他のバナナブレッドを食べたことが無いので、これが正解なのか?が、よく分からず。(笑)

母は、美味しいと言ってくれたので、まぁいいか。って感じ。

バナナブレッドの作り方も色々あるようなので、今度は強力粉を使うレシピで作ってみたいと思います。

本日の気づき

  • はじめての成形は、丁寧にやること!気を抜いちゃダメ!
  • フィリングの量は、多けりゃいいってもんじゃない!欲張るな!
  • お菓子は混ぜ具合に注意を!混ぜればいいってもんじゃない!

でしたー。

慣れてきたからって気を抜いちゃダメよ。との教訓を得ました。(・∀・)

PR