ブログやワードプレスについての勉強会や個人レッスンを承ります。
当方の勉強会および個人レッスンは、
- ブログで収入を得たいと思っているが収入の得方が分からない方
- ブログをやっているけどアクセス数が伸びないと悩んでいる方
- 収益化への動線ができてない、どうやって稼げばいいか分からない方
等、ブログからの収入(収益化)を考えている個人を対象にしています。
また、社長ブログを書いていきたいと思ってる経営者の方の個人レッスン、スタッフブログを書かせるためのスタッフのためのブログ勉強会も相談に応じます。
注意
パソコン初心者レベル(基本的操作ができない。キーボードが扱えない、文章が打てない等)の方は、お断りしています。メールの送受信ができる、事務系のことがパソコンでできるぐらいの知識があれば大丈夫です。
実績紹介
ブログについて勉強するなら、ブログのことをよく知ってる人間に学びたいと思うのが人情なので、簡単に私のブログ実績を紹介しておきます。>サイト製作歴はコチラ!
私は、2004年からブログを書いてますので、ブログ歴は15年になります。現在、当サイトを含め4つのサイト(ブログ)を運営しています。その中で、1番アクセス数が多いのが、2012年からやっている手相観ぱなせです。
2016年1月は、このブログだけで月間40万PV(ページビュー/ページが表示された数)ありましたが、2017年にサーバーのアクセス制限に1年間気づかずアクセス数を落とし、2019年はグーグルのコアアルゴリズムのアップデートによる大変動を数度受けてアクセス大幅減に。(T_T)
2019年11月に方位学に関するページを【方位学.com】に引っ越したので、さらにアクセス減となりましたが、他のサイトと合わせて15万PVぐらいです。
収益は、アドセンスだけで合計500万円以上稼いでいます。7年で500万円なので、月にすると平均で約6万円。最高で月11万円ありました。実際には、アクセス数が増えれば、ブログで紹介している他の商品も売れるのでアドセンス以外の収益も増えます。
ブログは、ただ書いていても収益化ができません。収益化するには、収益化する内容にしていく必要があり、適切な内容に適切な広告を貼る必要があります。
ブログは営業・集客ツールでもあります。私自身は、2004年から自営業をやってますが、サイト(ブログ)だけの営業で15年商売を続けています。ブログからの収益化以上に、商売におけるお客さんを集めるツールとしてブログを上手く活用していく必要があります。
100件以上のサイト製作に15年のブログ運営の経験知で、勉強会および個人レッスンをさせて頂きます。
メニュー
ブログ勉強会~ブログ収益化を学ぶレッスン!~
ブログで稼ぐとは?アドセンスとは?アフィリエイトとは?ブログの書き方は?何を書けばいいの?等々。ブログで稼ぎたいと思ってるけど、どうやるのか?よく分からないブログ初心者の方向けにブログを活用して稼ぐ方法を知って頂くレッスンです。大人2人まで参加可能です。パソコンは必要ありません。
対象 | ブログ初心者、無料ブログ経験者、ブログ収益化が分からない運営者 |
---|---|
参加人数 | 大人2名まで |
料金 | 120分/12,000円 120分を超えても、延長料金は必要ありません。 |
持ち物 | パソコンは、必要ありません。ノートする必要のある方は、筆記用具を持参下さい。 |
レッスン場所 | 岡山駅近辺のカフェ、岡山市北区、倉敷市のカフェ(レッスン場所は下に記載してます。) |
内容 | 私のタブレットで実例を見ながら、ブログの基本からブログの稼ぎ方等を学んで頂きます。また、本人の話を聞き、どんな内容でブログをやればいいか?どうやって稼ぐか?を考え、やり方をレクチャーします。 |
個人レッスン~ブログの実践レッスン!~
無料ブログやワードプレスでブログを運営中の方向けに、ブログの書き方、リンクの貼り方、引用の仕方、デザイン変更の仕方、アクセスを増やす方法、アドセンスやアフィリエイトの申請・登録の仕方、アクセス解析の見方等々、実際の運営で困っていることを解決し、稼ぐブログにするための方法を実践的に学ぶ個人レッスンです。
対象 | ブログ・ワードプレス運営者 |
---|---|
料金 | 120分/12,000円 120分を超えても、延長料金は必要ありません。 |
持ち物 | 外でインターネットに接続できる個人のパソコンを持ってきて下さい。「外でインターネットに接続」の意味が分からない方は、自分で調べて対応して下さい。 |
レッスン場所 | 岡山駅近辺のカフェ、岡山市北区、倉敷市のカフェ。 レッスン場所は、下↓に記載しています。電源やwifiのあるカフェもあります。 |
内容 | 個人のパソコンを持ってきて頂くことで、パソコンの使い方やスキルを見た上で、困ってること・やりたいことに答えて解決していきます。ブログのやり方を実践レクチャーしますし、その場で出来ることは、ちゃちゃっとお手伝いして形にしていきます。 |
【法人向け】社長ブログの個人レッスン・スタッフ勉強会
「社長ブログ」の書き方、営業・集客への繋げ方、スタッフブログの活用方法、スタッフブログの書き方等、営業ツールとしてブログを活用したいと考えている社長さんへの個人レッスン、スタッフさん向けの勉強会・レッスンを行います。
社長さんへの個人レッスン以外の、スタッフ勉強会・レッスン等は、ヒアリングしてから内容を決めていきますので、先にご希望を質問相談して下さい。
対象 | 「社長ブログ」を書きたいと思っている経営者、スタッフブログをやっていきたいと考えている経営者、スタッフブログを書くスタッフの方々 |
---|---|
参加人数 | 相談に応ず |
料金 | 120分/12,000円(個人レッスンの基本料金) 3名以上参加の勉強会の場合、別途相談となります。 |
レッスン場所 | 御社に訪問します。 |
内容 | ヒアリング後、希望の内容で個人レッスン・勉強会を行います。 |
サービス概要
レッスン場所 | 岡山駅付近のカフェ、岡山市北区、倉敷市のカフェ(レッスン場所は下記に記載) |
---|---|
支払い方法 | 当日、勉強会・レッスン後に現金にてお支払い頂きます。領収書をお渡しします。請求書が必要な場合は、後からメールで送付します。 |
レッスン料金以外の料金 | レッスン料以外のお金は必要ありません。カフェの飲食代は、自分で払います。 |
ご予約可能時間 | 11:00~20:00(店舗によっては、17時や18時まで) |
予約方法 | パナセ予定表↓を公開しています。予定表を確認の上、【予定あり】が無い日時をLINE@または予約フォームからご予約下さい。土日祝も大丈夫です。 |
キャンセルについて | できれば前日までに。当日のキャンセルの場合は、予約時間の2時間前までに連絡頂けると有り難いです。当日キャンセルでも、キャンセル料は頂いていませんので、必ず、一言で良いのでメールまたはLINEからご連絡下さい。 |
パナセ予定表
パナセの予定表です。空いているところを確認して、LINE公式アカウント@パナセまたは下記予約フォームよりご予約下さい。
予約方法
LINE@で予約(LINE ID:@panacee)
↓のボタンより、LINE公式アカウント@パナセをお友達リストへ追加登録して下さい。
↓QRコードからの読み取りからも登録可能です!
トーク(チャット)で、①お名前(ニックネームでもOK)②希望日時、③相談場所、④コースを、「パナセと言います。10月1日11時から、岡山駅でのブログレッスンを予約したいでーす!」的な感じで話しかけて下さい。
ご予約は、遅くとも2日前までにはお願いします。当日の相談は、都合が合えば対応させて頂きますが、基本的に当日対応は出来ない場合の方が多いです。
LINEはタブレットでやっているので、即レス出来ない・しない場合が多いです。暖かい目でゆるーくお待ち下さい。m(_ _)m
メールで予約
レッスン場所
県外の方や電車・バスで鑑定場所に来られる方は、岡山駅で待ち合わせて、近くのカフェにて鑑定させて頂いてます。
お車の方は、岡山市北区田中近辺のカフェまたは倉敷市中庄近辺のカフェにて鑑定させて頂いてます。
①岡山駅近辺の電源・wifiありのカフェ
岡山駅での鑑定をご希望の方は、岡山駅2階在来線「中央口」横のセブンイレブンとワッフル屋さんの間付近で待ち合わせをして、近くのカフェに移動します。
パソコンを用いてのレッスンの場合は、電源の使えるカフェに行きますので、午後6時までとなります。
↓ワッフル屋さん横の「7」の前辺りで待ち合わせを。
②【岡山市北区】カフェ根本商店 今店
〒700-0975 岡山県岡山市北区今7丁目5−8
ランチ時間帯は多いかも?ですが、隣のファミリーマートも駐車場として停められます。
③【岡山市北区】白十字今店
〒700-0975 岡山県岡山市北区今6丁目20−7
17時までなので、遅くとも15時スタートでご予約下さい。
④【倉敷市】倉式珈琲店 下庄店(wifiあり)
〒701-0112 岡山県倉敷市下庄631−1
⑤【倉敷市】木々珈琲舎
木々珈琲舎(もくもくこーひーしゃ)
〒701-0115 岡山県倉敷市二子192−1
19時までなので、遅くとも17時スタートでご予約下さい。
⑥【倉敷市】カフェ青山 倉敷中庄店
〒701-0114 岡山県倉敷市松島1154−2 山陽マルナカマスカット店
21時までなので、遅くとも19時スタートでご予約下さい。