週刊日誌|春めいてきた。

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

まだまだ肌寒い日はあるけれど、ここ岡山は3月28日に開花宣言がされ、近所の桜も咲き始め、春めいてきました。

桜の開花宣言って、日本らしくて風情があって良い慣習だよね~。

先週は、3月の色んな用事を終え、気の抜けた一週間でした。先週分の更新が今日(4/4金)になるぐらい、パート行って、ご飯作って…しかしてないよ(・∀・)

スポンサーリンク

3/24~3/30の週刊日誌

3月24日(月)

お休みの日はのんびりと起き出して、午後3時頃から天ぷら(ピーマン、さつま芋、カニカマ、チーズちくわ)を揚げた。

チーズちくわは、ベビーチーズ↓↓を入れて一口サイズにするのが好み(◜ᴗ◝ )

今月中にやらなきゃいけないことが終わって、脳みそ休憩モードなんだけど、まだ1つ、手相ブログの宿題が残ってて。

なんとか今月中にアップしたいと思っているけど、なかなか脳みその切り替えができず…。

3月25日(火)|パート50日目

歩数:5,672歩。パート勤務をはじめて、50日目だぞー。来月のシフトも決まってたので、どうやら試用期間はクリアした模様。

2回目のお給料日。すぐに引き出して、引き落とし口座へ入金。右から左~(^_^)/~

小さな苺がお安く売っていたのでGETして、フルーツサンドを作っただ。>買うと高いもんね~。

3月26日(水)

1日働いたら、1日休み。昨日作ったフルーツサンドの切れ端パンの耳を揚げて、きなこ砂糖をまぶして、サクサクおやつに。食べだしたら止まらないやつ~。写真撮る頃には、だいぶ減ってた。( ‘ㅂ’ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

3月27日(木)|パート51日目

歩数:4,573歩。職場で、また辞めたい病を発症。

夜、インディードで求人巡り。色々な求人を見ながら妄想を繰り広げて、溜飲を下げる。

辞めるは簡単だけど、また面接からスタートするのは骨が折れるから、辞めたい気持ちを一晩寝かせる。

翌日休みなのが幸い。イヤな気分をリセットして、「まぁとりあえず、5時間がんばってこよう」と切り替えることができるからね。

3月28日(金)

お休みの日は、ご飯作りに時間を使えるから、ちょっと手の込んだ料理もできる。酢豚に春雨サラダに冷蔵の餃子を焼いて、定番化した朝食用弁当まで作って完了。

今月中にアップしておこうと決めてる手相ブログのために、写真に線を描き入れて、下書きを進めた。iPhoneの画像編集が良く出来ていて、手書きの線をキレイに整えてくれて良い感じになる。この機能、Androidでは出来ないんだよね~。

3月29日(土)|パート52日目

歩数:6,703歩。今日は、1階と2階を行き来してたので歩数が多かったね。

明日も仕事なので、土曜日は気持ち的にゆっくり出来ない。週5日、連勤で働いている人を本当に尊敬するわ。

3月30日(日)|パート53日目

歩数:3,651歩。

あと1日残ってるけど、すでに3月が終わった感。確定申告に免許更新にマイナンバーカード更新と、必ずやらなきゃいけない用事を終え、気の抜けた1週間だった。

来週から4月!パート先は、勤怠システムが変わり、1分単位となるそうで。>今まで、就業時間の前後10分は給金なしだった。

試用期間が終わり、正式採用となるんだけど、入社日から保険も年金もついていたので、ほぼ何も変わることが無いけれど、1分単位で給金が発生するので、それはちょっと嬉しいことだね(◜ᴗ◝ )

現場で行くだけでお金が貰えるなんて、ありがた山の寒がらす(by 大河ドラマべらぼう)だよ。ってことで、日曜日の夜は、楽しみにしている大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~を見て、1週間を終えた。

今回の大河には、平賀源内がでてくることもあり、男女逆転の大奥を読みたくなった。NHK版ドラマも素晴らしかったからね~。

↓全巻大人買いした男女逆転の大奥↓

created by Rinker
¥748 (2025/04/04 21:12:54時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク