この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2024年10月に、↓こんなブログを書いていて。
50代ではじめたこと|次のテーマは?>今年中に新たに始めたいことがあって、6月頃、1度チャレンジしたけど、すぐに撤退し。
と書いてたのが、パート先を見つけることで。それが年末に決まり、先週、初出勤して2日勤務してきました。
スポンサーリンク
2024年の春頃からパート先を見つける旅にでた。
自分の人生をざっと振り返ると、32歳ぐらいからITに携わり、34歳からホームページ製作で自営業となり、約10年経った44歳から手相観として活動もはじめ…。
ざくっと10年やったら次のスキル(収入源)を作ることをやってきたんで、50代でも新しい収入源を作るために何をしようか?と考えていて。
司法書士とか宅建とか法律関係がいいかな?と思って調べてみたり。
司法・法務の国家資格はどんなのがある?キャリアコンサルタントに興味を持ち、説明会に行ってみたり。
日本マンパワーのキャリアコンサルタント養成講座 無料説明会に参加してみた!母と同居になってパン作ったり、ごはん作ったりする機会が増えたので、料理のスキルが身につくキッチンの仕事も良いかも?なんて思いだして…。
キッチンの仕事を週4日✕1日6時間で2年間勤めれば、調理師の資格試験が受けられるとあったので、「調理師も国家資格だし、取れれば食いっぱぐれないかも~」と安易な考えが浮かび。
コロナもあってチャレンジする時期が大幅にずれてしまったけど、とりあえずやってみなきゃ分からない!とポジティブ思考を発揮して、キッチンスタッフに応募をはじめだしたのが2024年4月。
- 1件目の応募(4月)-面接まで行くけど、時間と勤務(慣れたらワンオペになる)の条件が合わず辞退
- 2件目の応募(4月)-ネットから応募するも連絡がつかず
- 3件目の応募(4月)-面接まで行くけど、不採用
- 4件目の応募(5月)-面接当日に採用決定!5月後半から勤務開始
4件目にして、やっと採用までたどり着きましたが…。
無謀なチャレンジで1週間で挫折
4件目がオープン間もないお店だったので、すぐに採用…されたはいいが、まともな指導はなく(聞く人によって、やり方が違う等)。
すぐに即戦力として現場に放り込まれ、6時間休憩なしの立ちっぱなし動きっぱなし、嫌味な先輩おばさんもいたり等々、小さな会社あるある事項がたくさんあって、1週間ほどで挫折。
ずっと座り仕事をやってきたくせに、動きっぱなし立ちっぱなし、やることと時間に追われる仕事に身体はクタクタ。
調理場用靴が合わず、両足親指の爪は血がにじみ真っ黒状態で盛り上がってきて歩行に痛みがでるほどとなり、無謀な挑戦だったと自覚し「こりゃダメだ」とあっさりリタイア。>諦め・切り替えは早い!(・∀・)
スポンサーリンク
力を抜いて緩く再挑戦開始
暑さと身体の疲れ・痛みから応募を少し休憩して、20年ぶりの就活に力みすぎてたなと反省して、キッチンに拘らず、近いとこで諸々の条件が合うとこを気長に探そうと気持ち新たに7月から再挑戦スタート!
- 5件目の応募(7月)-近所で大手上場企業の売り場パートを見つけ応募するも不採用
- 6件目の応募(9月)-近所の事務職パートに応募するも不採用
- 7件目の応募(9月終わり)-上場企業の販売スタップに応募、面接の反応はすごく良かったのに連絡こず放置(T_T)
- 8件目の応募(11月)-7件目からの連絡を一応一ヶ月ほど待った上で諦めて、キッチンスタップに再応募するも、その支店では現在募集してない+採用となったら、いずれワンオペになると言われ辞退
- 9件目の応募(11月)ー16時までの時間で応募するも面接に行く前に、先方の募集時間が合わず辞退
- 10件目の応募(12月)ー以前、購入したことがあるお店が高い時給で募集をだしていたので、様子見で応募。面接まで行くも不採用。同時期に11件目に応募していたので、こっちからも辞退。
- 11件目の応募(12月)ー長く地元にあるお店。親会社は上場企業と知り、長く勤められるかも~と応募。無事、採用。
と、1年かけて長く働けそうなパート先を見つけ、なんとか採用となりました。
50代後半だし、年齢分(50件)ぐらい面接していけば、どっか良いとこに当たるだろ~ぐらいの緩さでやっていった結果、なんとか目標通り年内に決まりました。
実家に戻ったのが2018年12月。そこからコロナ禍もあり、数年ずれてしまったけど、パート先が見つかり、アラ還にして『パートのおばちゃん』はじめました(◜ᴗ◝ )
おひとり様の先行き考えて、パートをはじめることにした。
若い時からずっとダブルワーク・トリプルワーク、自営業になってからもIT系と手相観と収入の柱を複数もつように努めてきたけど、50代にはいってからIT系の仕事に関しては、お客さんの引退や自分の年齢を考えて縮小していくことにして。
コロナ禍で手相観の仕事も減り、自分自身が50代となって若い人への助言やアドバイスをすると、『若い人の未来の可能性を潰すことにならないか?』とモヤるようにもなり、このまま手相観を続けていいんだろうか?と自問自答することが増え。
IT系も手相観も自営業なので、この先もずっと自分で何もかもやらなければならず。いつまで気力・体力が続くだろうか?と不安を感じることも多くなり…。
55歳(2023年)になった頃から、おひとり様の先行きを考えたら、今のままではきっと立ち行かなくなるだろうから、詰んでしまう前に生き方・働き方を変えていくべきだなと思い、安定してお金が入るパートをはじめようか…と考え始めたんだけど…。
夏頃に個人年金が満期になって、ちょっとまとまったお金が入ってきたことで、投資に興味が向き、「まっ来年からでいっか!」と気持ちが緩みに緩み…。>安易(笑)
2024年になって、どうにか気力を奮い立たせて、不採用となっても気持ちを落とさず、11件目で条件の合う長く続けられそうな仕事が決まりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
とにかく1日1日を積み重ねる
幸いなことにパート先は定年がなく、76歳の方も働いているそうなので、57歳になる私としては、10年続けられるといいなーと妄想しているのですが、力むと余計なことをやり過ぎてしまうので、肩の力を抜いて頑張ろうと思います。
手を抜くのではなく、年齢相応の力を抜いた生き方・働き方をして、自分なりの良い状態を維持するように努めれば、おひとり様の人生も、さらに充実した日々となるはず…。
自分への過度な期待はせず、適度に人生を楽しみながら、自分を養っていきたいと思います。とにかく1日1日を積み重ねていきます。
スポンサーリンク