この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
作っても作っても、理想には程遠く、どんどん深みに入るパン作り。深みっていうか、沼だね沼。
コロナのこともあって、外出機会が減っていることも、沼に嵌りやすい状況だしね。ってことでー今日も、張り切ってパン作りに勤しみました!
目次 非表示
スポンサーリンク
パン作り16回目:角食パン(6回目)
理想の角食パン作りも6回目ですよ。
今回は、粉量260gでドライイースト4gとし、190度30分では焦げ色が強かったので、180度30分で焼いてみました。
さぁさぁ!6回目の角食パンは、どうなった!
蓋を開けた瞬間、上から見た・・・いい感じ!とほくそ笑みましたよ。(◜◡◝)
横から見ても、いい感じ!正面から見たら・・・ん?ちょっと角が出過ぎ?
でもでも、今までで1番いい形の角食パンができたーーーーっ!*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ヤッター!
6回目にして、やっとこ理想に近い形の角食パンができました。この調子で、続くのか!?
パン作りって、発酵やら成形やら焼成やら段階ごとにチェックすべきことがあって、仕込み水の温度に発酵温度に部屋の温度まで関係してくるので、今日上手くいったからって、明日も上手くいくとは限らないとこが、生き物を扱っているようで燃えて萌えるよね。>意味不明。(笑)
食パンづくり1~6回目の遍歴
はじめての食パンづくりから今回の6回目までを並べてみました。
こうして並べてみると面白いですね!なんか・・・全然、進歩してない感じがして。(笑)
今回が上手くいっても、次も同じように上手くいくとは限らないとこが、おうちdeパンの奥深いとこ。
スーパーで売っている食パンを安定的に焼けるようになるのは、いつになることやら。
諦めずに、作り続けるしか上手くなる道は無し。まだまだ、パン作りマスターへの道は遠い。
スポンサーリンク