今の生活は、全部ブログのおかげ
将来の経済的不安を解消するには、会社員としての給料だけでなく個人で稼げるようになることです。これからは、誰もが複業をする時代になります。
先日、NHKで【大廃業時代】をやってましたが、2018年は40万社の会社が自主廃業したり倒産したりしてます。平均すれば毎日1000件の会社が潰れている計算になります。
ある日、会社は潰れます。本当に、ある日、会社が潰れるんですよ。>ある日、会社が倒産した経験があります。
会社勤めをしながら、どこかにバイトに行くのも有りですが、物理的な移動が伴う仕事は制限がかかります。何かの資格を取るのも良いですが、時間がかかります。リアル店舗のお店を始めるには、お金がかかります。
そこで、ブログです。ブログなら家で1人ではじめられます。小さく個人起業または副業するなら、まずはブログです。売るもの・売りたいものがなくても、社会人経験が浅くても、ITやウェブに弱くても、とにかくブログをはじめましょう!
ブログをはじめることを得られるメリットは数え切れないほどあります。35歳から自営業を続けてますが、岡山の田舎で自営業を続けてこれたのも、ブログをやってきたおかげです。
ブログ知識は、誰にも奪われない自分のスキルになる!
素人さんは、ウェブサイトとホームページとブログが別物のように思っていることがありますが、厳密に言えば違うけど、ざっくり言えば同じです。
よって、この先はウェブサイト・ホームページの意味も込めて【ブログ】と表現します。起業も副業も、まずブログの準備からです。
何をはじめるにしても、外に向けてアウトプットできる場所を確保することが必要で、それが【ブログ】になります。稼ぎの元がブログです。
どんな業種の会社でもウェブサイトを持ってます。ブログの知識は、どんな業界でも使える知識になります。マーケティングの勉強になるしセールスの勉強になるしライティングの勉強になるし、ウェブやITの勉強にもなるし。
何かの資格を取ったとしても、資格を取っただけではお金にならず。お客さんを集めてこなければ、どんな資格を取ったとこで稼げません。お客さんを集める(集客・マーケティング)のもブログです。
会社が変わっても仕事が変わっても社会が変わっても、ITやウェブの世界がなくなることはなく、この先もっとITやWEBは生活に密着してきます。ブログを通じて得られるスキルや経験は、奪われることのないスキルになります!
独自ドメインのブログ(ウェブサイト)を準備する!
お金を稼ぐためにブログをはじめるのですから、無料ブログではなく、独自ドメインの自分ブログを作りましょう。
自分で勉強しながら作ってもよし!1つ目は、誰かに依頼するも良し!>サイト製作やってまーす!>ザ・営業!(๑•̀ㅂ•́)و✧
最初から有料テーマを使った方が効果的!
稼ぐためにブログを作るので、最初から有料テーマを使ってつくるほうが効率的です。有料テーマなら広告の設定が簡単だったり、SEO対策も施されていて時間の節約ができます。
自分ブログをはじめて、どうやって稼ぐのか?
自分ブログ(独自ドメインのブログ)で稼ぐ方法は、アドセンスなどのクリック課金型広告やアフィリエイトと言われる成功報酬型広告があります。
アドセンス(クリック課金型広告)を掲載してチャリンチャリンと稼ぐ!
売るものがあってもなくても、ブログにアドセンス(クリック課金型広告)を貼って、ブログからチャリンチャリンと稼げるようにしましょう。
自分ブログに広告(アドセンス)を掲載するには、ブログを作っただけではダメで、ある程度(30記事ぐらい)の記事数が無いと申請できません。
誰でも掲載できるものではなく、ブログ内容を審査されて掲載できるようになりますので、ブログを作ったら、兎にも角にもブログを書き始めることです。
ブログを30記事ほど書いたら、アドセンスに申込みです。審査が通ってからが稼ぐスタートになります。
アマゾンや楽天の商品を紹介してチャリンチャリンと稼ぐ!
アドセンスへの申込みと同時に、アマゾンアソシエイトや楽天アフィリエイトに登録して、アマゾン・楽天・ヤフーショッピングの商品を紹介できるようにしましょう。
ワードプレスの人は、プラグイン【Rinker】を使えば、簡単に商品紹介ができるようになります。

100円でも稼げば、りっぱな起業!
たった100円でも、赤の他人が「ほいよっ」とくれることは、まぁ無いですよね。>元ZOZOの社長 前澤さんみたいに、100万円あげるという奇特な人もいますが。(・∀・)
自分の書いたブログから100円でも稼げれば、りっぱな事業です!>事業(仕事)の意識を持って、ブログを書くことが重要。
1ヶ月で100円が、そのうち、1日100円になります。1日100円稼げれば、1ヶ月3,000円。1日330円稼げるようになれば、1ヶ月で約1万円。1日1,000円稼げれば、月に約3万円で、毎月3万円稼げるようになれば、1年で36万円にもなります。
毎月3万円をidecoやつみたてNISAで運用すれば、10年後20年後には、いくらになっているか?毎月3万円でも、10年20年と長い目で見れば侮れませんよね。
会社員しながらでも専業主婦でも引きこもりでもできるブログ。パソコンとネット環境がある人なら、どんな状況・状態の人でもできるのがブログです。
ブログで大儲けすることは、なかなか大変ですが、月に3万円は決して難しくありません。経済的不安を少しでも解消するために、ブログで収入源を増やしましょう!